忍者ブログ
REBORN山本と音楽と本と漫画の徒然話ブログ。更新記録も
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだリボ山SHOCKの波から抜けられてません。
大人リボーン何歳くらいなんだろうか…(個人的に三十路はじめ希望)
雨戦の時に何だかやたら時雨燕蒼流に詳しかったけど、あれ何かの伏線だったんでしょうか。ああああ、気になる~。(でもそこらへんは期待しない方がいいこともわかってる…)(さみしい)

あれから2回ジャンプ立ち読んだんですが、「ヒバリはやるっつたらやるぜ…」って、もしかしなくても結構際どい台詞ですね。深読みがいくらでもできます。
いつでもどこでもやるっつったらやる雲雀さんに振り回されている山本とか、ちょっと萌えます。苦笑いして付き合うのでも萌えます。節操無し!


仕事でスクロースという単語をみるたびスクアーロと読めてしかたないです…。
PR
なんですかあれは。
なんですか、あれは。 

凄い破壊力…。ジャンプ。 


●リボーン
 
えーと、これ、何?

と思わず目を疑う展開のジャンプでした。あまりにあまりなので思わず一旦閉じて表紙を見直しました。
アイシールドのカラーって本当にきれいだなあ。イラスト集買っちゃおうかな…。
ではなくて。
どーすんの!一体どーすんの!!つーかどーなんの!?大人リボーン先生が山本武君(14)をアレコレ鍛えてしまうのん?!散々しごかれて苦しそうな顔の山本を見下ろして「…もう音を上げるか?これからが本番だぞ」とか口端に笑みを浮かべて言っちゃうのん?にぎゃあああああ!!(錯乱中)
危険です。やばいです。リボーンさん、現在シルエットだけですが、どう見ても堅気でない色んな意味でのオトナのかほりが漂ってます。武食われる。確実にイタダキマスされる……!!

…とまあ、そろそろ気を落ち着けて…ってそう簡単に落ち着かないですが!(ぜーはー) 
しかし、ほんとここまでリボーンが山本を贔屓してるとは、武萌えフィルターを常に装着している自分ですら考えの及ぶところではございませんでした…(戦慄) リボーンさん、あなたの本気を理解してなくてごめんなさい。あなたは二次元三次元ひっくるめて、他の誰より武が大好きだったのね…!
『お前になら俺の本当の姿を見せてやれる(一部都合良くあやふや)』って、どれだけ武に思い入れてるんですか。ひょっとしてそれはプロポーズですか。 駄目ですよ、それならもっとストレートに行かないと山本には通じない…!(ごめんなさい)(混乱しているんです見逃してやって下さい)
舞台は和風な造りの地下十階、ひょっとしてまた道着袴姿武が拝めてしまうんじゃないか、大人リボーン×袴武になるんじゃないかと妄想はだだ漏れ状態です。…まあ正直、そうすんなりと大人姿の全貌を見せてくれるとも思えないんですけど、今は素直に正直に妄想豊かに、来週を待ちたいと思います。わくわくどきどき。

リボ山以外では、雲雀さんの「沢田綱吉を殺す理由はあっても生かしておく理由がない」が格好良すぎて痺れました。それでこそ雲雀さん。
剣帝の存在が気になります…。よもやスクアーロという事は無いと思いますが、そうしたら新キャラだよなあ。この世界の剛を殺した本人だったりするんだろうか…。山本一人で倒すのかなあ。その前にスクアーロが登場して、剣士としてのアドバイスを何か授けるんじゃないかと夢見て期待しています。
獄寺君のネーミングセンスはやっぱりどこかずれているなあ…。(なぜシステマックでは駄目なのだ) ところでビアンキを見ていると、ここが十年後の世界だということを忘れてしまいそうになるんですが。ひょっとして既に十年前と入れ替わっているという落ちは…無いですね。うん。


●ベルモンド
修道士くんは可愛い顔して割とやる子でした!(笑) 死亡フラグなんてとんでもなかった!
ロラン君が相変わらずいい味出してます。双子に対するベルモンドの反応がいいなあ。こういうギャップ弱いです。女の子二人もいいのだけど、ちょっと動きが欲しいなあと。まああのドレスで牢獄で動けっていうのが無理か。
相変わらずテンポよくって読んでて楽しい。この局面打開したら外に出るんだろうか。
打ち切りくらって牢獄から出たところで終わるとかならないように祈ってます。


●スケットダンス
こっちもテンポいいなあ!本当にキャラが立ってて読んでて楽しいです。三人組最高。
ヒメの過去話になるのかな。あまりじめじめしてない、馬鹿っぽいけどちょっとホロリとさせる程度の話を期待してます。ボッスンスイッチがどう絡んでくるのか、ヒメがどう危機を脱出するのか(自力か他力か)楽しみ。
しかしアイスホッケーの棒って普通にものすごく凶器だよなあ…


●ネウロ
あー、やっぱり女の子だったのねサイ…。アイさん普通に死んじゃったみたいでひええええ。容赦ないです。さすが。
最終的な敵?(というか、この漫画での敵の概念が良くわからない…)も登場して、何だか最終章の趣ですがどうなるのかな。個人的に、余り長々と引っ張っては欲しくないんですが。大好きですけど、だからこそ。
今週最後で相手が逃げて仕切りなおし臭いけれど、できればここで場面切って欲しくないような…。うーん、勢いのままに色々、もうちょっと明らかになってくれないかなと。
何はともあれ今後に期待。松田先生が『絶対悪』を一体どういう切り口で、どういう描写で書くのか、すごく興味深いです。


●ワンピ
ゾロあっさり勝ったな!!新しい刀手に入れたということは、雪走は完全に御役御免なんだろうか。切ない…
土曜日は、夏コミ後のスク山アンソロ打ち上げに参加させて頂いてきました。
夏コミ行きもせずに打ち上げだけ参加ってどんだけ…。(だってスク山話をしたかったんだ…!←常時萌え話相手飢餓中)

凄く雰囲気の良いお店だったにもかかわらず、途中から滅茶苦茶テンション上がって隣のボックスなど考えずに萌えを吐き散らかしていた気がします。(振り返って蒼白) すみませんすみません。角位置で良かった…。
とにかく周りを忘れてしまうぐらいほんと、とても楽しかったです…!スク山山本話に飽き足らず、ボス話やリボ話も大変美味しく頂きました。やっぱりスクアーロは弄られて輝くキャラだということを再認識しました(笑)

そしてスク山アンソロ…。頂いてぱらぱら拝見したときから萌え大爆発で、いろんな衝動抑えるのが大変だったんですが、帰宅してちゃんと呼んでほんと悶えた。やばい、これはやばい…!!
そんな中、自分のページはノド部分に文字が掛かりすぎてて大変なことに。読みにくさ大爆発…(死) き、消えたい…。申し訳ないです…
本当に主催者のうささん、お疲れ様でした、ありがとうございました!


明日からまた会社です。あー、時計がフェス前に戻らないかな!(現実逃避)
今日会社にヘルプ行ったら案の定とんでもない量の仕事が押し寄せてて凹みました。派遣さんいなくなって人数減るらしいのに、一体これをどう捌けと。
来週は毎日終電の勢いになりそうな予感です。欝だ…
といっても、入り口ページとリンクページだけですが…
山本受検索所様とのリンクを外させて頂きました。本当に長い間、ありがとうございました…!
そして新しく、武受さーち様に登録させて頂きました。
どうぞよろしくお願い致します。
あと、リンクに大量にサイト様追加致しました。完全に自分の為の更新です。武の受攻傾向関係なく、本当にどのサイト様も素敵です。でもまだまだ追加したいサイト様が沢山ありすぎてどうしよう。リンクフリーの言葉に甘えすぎてます…

コレ打ってる今会社にいるんだけど暑い!!! 冷房が全く効いてないです。(おそらく外が暑すぎて冷房がおっついてないのではと)
ひー、これで夜まで働けというのか……!
REBORNとFF8をそれぞれ更新しました。
何だか最近月1更新になってます… 反省。反省だけなら猿でもできる…。
REBORNは本誌リボ山祭りを前にして、タイミングよく手持ちの中にほぼ完成リボ山があったので何だかラッキーな気分。(笑)
あー、次のジャンプが本当に待ちきれない!過剰な期待はやめたほうがいいとわかりつつも…!!

土曜夜には、うさ様宅でものすごく久々なスク山絵茶に参加させて頂いてきました。やっぱり、本当に絵茶って楽しすぎる。画が上手くなりたいなあ…!(これ毎回参加するたびに言っている気が)

LINKなども、折を見てごっそり更新したいです。完全に自分のための更新です。
●リボーン

何あのたけし。

何あのたけし。

何あのリボ山。

ひー!ちょっとちょっと何ですかその笑顔は!その「俺?」な顔は!?
そして何ですか、何でリボーンが山本の家庭教師なんですか。あれですか、ひょっとしてまず「俺が山本を指導するぞ」と最初に予防線張ってから修行計画発動だったりしたんですか、リボーン先生…。
リボーン先生、何だかすごく満足げな楽しげな顔して銃をガチャンとやってるように見えるのは気のせいですか…? 趣味に走るのは構わないのですが、取りあえず当初の目的を忘れないでね!
とまあそんな感じでリボ山萌えです。萌えて萌え萌え。また山本がえらくかわいくて萌えに拍車がかかります。(髪の毛ちょっと伸びてますよね、これ。) …こう、何か可愛くなったな!そしてほっそいな!その首筋に誰か噛みついてやってー!鮫っぽい人とかー! 

ここでひょっとすると山本について心理描写とか掘り下げとか出るのかなと思うと、ちょっとどきどきします…(不安半分)(わかってる!杞憂とわかってる!)。 …掘り下げがあっても無くても、掘り下げて出てきたものが何であっても、山本が山本でいてくれたらもうそれでいいよ…!
山本に本音を吐かせるリボーン先生とか見たいです。 剛さんが『篠突く雨』を開発したときに助けた友人が実はリボーンだったりしたら、燃えるし萌えます。あと、気に入ってるリボーンと山本とが組んで修行!ということで、雲雀さんが内心行き場のないイライラと嫉妬の炎を持てあましていたらちょっといいなあと密かに思っています。そしてとばっちりを受けるツナ…

ビアンキとフゥ太、出てきましたねー。フゥ太大きくなって!ツナと並んでいるのを見たところ、現在山本と同じくらいだろうか…。(そういやフゥ太ってどこの国の人なんだろう…)
次こそ了平兄ちゃんと、あとヴァリアーの面々に期待です。


●ネウロ
あ、アイ…!!えええええ!予想外! 本当に死んじゃったんですか…?!
サイが絶対悪でなくって良かったです。うん、もしそうだったら話が薄くなってたと思うので…。サイは悪い意味でなく、良い意味で人間くさいんだよなー。
最後、あれは幽白の戸愚呂兄みたいな能力を持ってる人間?が現れたと考えて良いのかしら。最初からアンドリューは取り込まれてて存在しなかった、みたいな。

●ベルモンド
お友達とお爺さんに死亡フラグがびんびん立ってる気がするのは気のせいだろうか…
午前大幅に回ってから帰宅。
洗濯物を片付けてお風呂入った後、夕方近くまで死んだように寝てました。
自分の夏はこれで四分の三が終了…

さすがに六年も参加してると、行動パターンが定まってきてマンネリ化してきてしまうものなんですが…それでも、やっぱり毎年変わらない楽しみも、違った楽しみも、新鮮な発見もあって、やっぱりフェスいいなあと毎回思わされます。
今年は初めて「湊屋カウンターで閉場ぎりぎりまで呑む」をやれました。た、楽しかった…
なんか余り前行かずに、後ろの方で食べて寝てばっかりしてた気もするなあ…(笑) 予想はしてたんだけど。
今年の自分ベストアクト:ホフディラン
次点:井上陽水、YO-KING、チャットモンチー・エレカシ・Cocco
民生さんがイマイチでした。残念。

ところで、今年は冬は元旦は無いそうで…代わりに28日に開催で四日連続とか。社会人なめとんのか。
あ、でもオールナイトは復活(ライブはないけどフードコートとDJブースのみオール)するらしいので、それは嬉しいです。しかし、残った来場者全員DJブースとフードーコートに押し寄せる状況って大丈夫なのか?


これでしばらく音楽関係は打ち止めかなー。
さて、明日はジャンプ立ち読んでコミックス買うぞーーー!!!

 


Copyright © LOOP-LOOP BLOG。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
サナギ
性別:
女性
趣味:
音楽、読書、散歩
自己紹介:
音楽と本と漫画とゲームとおいしいものと役に立たないものが好き。
基本的にズボラ。
ブログ内検索