忍者ブログ
REBORN山本と音楽と本と漫画の徒然話ブログ。更新記録も
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

が、止まりません。

山本ってもう一つハコを持ってたけど、あれは実は中にスクアーロを呼び出すボタンとかスクアーロ直通携帯とか入ってるんじゃないのかとか(呼ばれて飛び出すアイテム扱いなスクアーロ)、まさかスクアーロから贈られた指輪が保管してあるんじゃないのとか…。イタリアで未来鮫は一体何をやってるんだろうなあ。自分の戦闘シーンをまたぞろビデオ撮影とかしていなければいいんだけど…

レオンみたいなスク山(現在以上十年後未満)っていいなあと思っては悶える昨今です。もちろんマチルダが武で。ラストのあたりとかスク山に置き換えたら泣ける。いやそもそも置き換えなくても泣けるんだけど。あのジャンキーな刑事はこの場合誰になるんだろうな…。あの演技でゲイリー・オールドマンが好きになったのが懐かしい……

調べたら1994年なのか…。うわあ。
PR
アニメイトで売ってる付箋のことです
守護者同士で並んでる組み合わせで、武とスクアーロが一緒にいるんですが…もう!もうね!
並んでるだけなのにね!原作じゃないのにね!!
この微妙な身長差と明らかな体格差に色々と滾り立つ心。スク山…!!
あ、こっちで見られます。
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/4075586/backURL/http%28++www.animate-shop.jp+ws+main

個人的に白背景のが好み。こう、シルエットがはっきりわかるから。えへへへ…。(きもい)もっとこう二人を近づけたい。寧ろ重ね合わせたい…
しかし武の片足だけまくってるのは何なのかな。前Tシャツでもやってたんですが…。原作のハーフパンツに敬意を表して細いおみ足をサービス?ターゲットにされてることは察知しつつ遠慮なく頂きます。ごちそうさまです。ぺろりごっくん!

こう、たまに萌えを落としてくれるので時々アニメグッズ系のサイト検索してたりします。やめられないとまらない。(今アニメほとんど見てないのに) メガネ武もおいしかったです…
山本のバットボールペンとか、もうちょっと凝った造りだったら本気で買ったかもしれない…。こう二層重ねで、バットは入れ物で中に刀型のボールペンだったりしたら買ってたかもしれない…
友人と秋葉原で呑み。
お通しの野菜の、京茄子がめちゃくちゃ美味で感動。生でそのままでこんなに美味しいなんて!果物みたいだー
最近建ったビジネスビル周辺やヨドバシ周辺には、美味しいお店が多いです。

秋葉原は電車男やら萌えやらの前、ずっと昔から何度も行ってる場所なので、ここ数年の変貌には個人的に色々と思うところあります。…せ、せめて大通りにはああいう看板とか、ああいう店とか出てほしくないんだけどな…。駅の広告もすごいことに…。
オタクというのはジャンルを問わず、やっぱりあくまでアンダーグラウンドで、非主流ということを自覚して活動するものじゃないのかなと。それがオタク(とその創造物)の強さや、他に無い新しさや魅力につながってるんじゃないのかなあと常々思ってます。古い体質のオタクとして。
良い意味でオタク臭かったりマニア臭かったり、職人臭かった電気街秋葉原は、このまま消えてしまうんだろうか。切ない。


もうすぐ雨戦ということで、ひっさびさにアニメリボーンを録画して観ました。
山本役の人、だいぶ上手くなったなあ。前に比べて違和感が大幅減でした。スクアーロの声優さんはお上手なんですが、何だか笑えて仕方ありません。主にあの語尾とぶおおおい!!が。そしてやっぱりヴァリアーってオーバーアクションだな!イタリア人だからかな!(笑) ベルの声可愛いなあ。
しかしこうして順に追ってみると、今更ながら本当に滅茶苦茶な展開してますね、リボーン…。

来週の画が良さそうで、物凄く楽しみです。倍速にしないで観るよう頑張ろう。
まだリボ山SHOCKの波から抜けられてません。
大人リボーン何歳くらいなんだろうか…(個人的に三十路はじめ希望)
雨戦の時に何だかやたら時雨燕蒼流に詳しかったけど、あれ何かの伏線だったんでしょうか。ああああ、気になる~。(でもそこらへんは期待しない方がいいこともわかってる…)(さみしい)

あれから2回ジャンプ立ち読んだんですが、「ヒバリはやるっつたらやるぜ…」って、もしかしなくても結構際どい台詞ですね。深読みがいくらでもできます。
いつでもどこでもやるっつったらやる雲雀さんに振り回されている山本とか、ちょっと萌えます。苦笑いして付き合うのでも萌えます。節操無し!


仕事でスクロースという単語をみるたびスクアーロと読めてしかたないです…。
原稿が進んでるわけでもないのに、東京国際ブックフェア行ってその足で友達の結婚前祝に行ってきました
ブックフェア魔窟。いちまんえん分散財…
ふ、普段買えないものがちょっとでも安くなってるとつい手を出してしまうこの心理の恐ろしさ。

前祝後カラオケ行ったりしたのですが、程よく皆で壊れて最後はアニメソングなど歌い出したのですが、
セーラームーン歌ってたら、そのバック画像が最終回(確か)の映像が使われてて、ふと「リボーンの最終回がこんなんなったらやだなあ」と思いました。
最終決戦で主役以外みんな死んじゃって、ひとりラスボスに立ち向かってとどめを刺そうとする主人公のもとに寄り添うように現れるみんなの影…!
そして結局生き返る(んだっけ?世界が戻るんだっけ?うろおぼえ…)メンバー。
うわあああ。何だかすごく怖くなってきた…


ところでたけしはセーラームーンだと亜美ちゃんポジションですよね!水属性の癒し系!(武はおバカさんですが)
いいなあ… にへらにへら。
 男は、女より後に生まれたから。何年も、何年も、何年も、何年も。

 一度も過去を振り返らなかった女は、
 少しだけ 時計を巻き戻したいと願った。
 一度も生き急いだことのなかった男は、
 少しだけ 時計を進めたいと願った。

 やがて その願いは叶った。
 宇宙の時間から見れば 2つの時間はほとんど重なっていることに
 ふたりが気づいたから。

-------------------------

という宣伝をラジオで聞いて、ものすごくリボ山変換萌えしました。
最初はビア山ビアで萌えてたんですが、途中で「これリボ山でもぴったり!」と気づいてシフト。(ビア山も大好きです)
上の文はCMの途中からです。(うろ覚えですが) 冒頭を聞き流してしまったのが惜しい…!!
題名にもありますけど、シャネルの時計の宣伝でした。J‐WAVEで耳にしました。

現在絶賛スク山原稿中です。
ひとつの作業に集中できなくて困る…。
基本的に集中力がないのか、ひとつの話をずっと考えてられないです。
いつも話を書くときは、ふたつかみっつをいっぺんに書き進める事が多かったりして…。我ながらなんともかんとも。
そういえば発売されたんだっけと公式ページに行ってみました。
キャラクター紹介、リボーンが各キャラ紹介している形になってたんですが…

オレがプレゼントしてやったマイクロハンマーと山本のバットを使ってたたかうぞ」
「山本はどんな距離でも戦える頼りになるやつだ
「少し天然ボケだが、運動センスと人望はツナのファミリーに必要だぞ

わかったから!もうわかったから!
そんなところでまでアッピールしないでいいから…!
という気分になりました。
…なぜに武についてだけここまで力説してるのリボ様。
しかも微妙におれのもの扱いしてるように見え…見えないかな…。リボ山フィルターかかり過ぎてるのかな…
関係ないけど、イーピンの紹介画がかわいすぎて悶えました。好みすぎる…!

Copyright © LOOP-LOOP BLOG。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
サナギ
性別:
女性
趣味:
音楽、読書、散歩
自己紹介:
音楽と本と漫画とゲームとおいしいものと役に立たないものが好き。
基本的にズボラ。
ブログ内検索